あるオシロスコープにて, あるUSBフラッシュメモリを使用できないなと思っていたら,
パーティションタイプがLinuxになっていた.
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sdf1 1 1015 63924 83 Linux
このページによると,
修了シリンダが1023以下の場合は 0x0B (FAT32),
修了シリンダが1023を越える場合は 0x0C (FAT32 (LBA)) に設定するべきらしい
以下のように設定した.
Command (m for help): t
Selected partition 1
Hex code (type L to list codes): b
Changed system type of partition 1 to b (W95 FAT32)
設定後のパーティション一覧は以下の通り:
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sdf1 1 1015 63924 b W95 FAT32
Linux では, パーティションタイプが何になっていてもマウントできるので,
オシロスコープでなぜそのメモリだけ使用できないのかわからず,
なかなか原因がわからなかった.
きっと Linux では, パーティション内のデータから判断しているのだろう.
0 件のコメント:
コメントを投稿