XXX.XXX.XXX.XXX - - [XX/May/2013:XX:XX:XX +0900] "GET /update.php?username=XXX&pass=XXX&host=XXX.no-ip.info HTTP/1.1" 404 303 "-" "UpdateDD 2.6 - http://updatedd.philipp-benner.de"ユーザ名・パスワードが平文で書かれている. host=XXX.no-ip.info の部分から, no-ip の DDNS を使っているようだ. IPアドレスの更新プログラムが, IPを間違えたのだろう.
2013-05-27
httpd のアクセスログ: UpdateDD
httpd のログに, 以下のような行が出ていた. (一部, 適当な長さの X で置き換えている.)
2013-05-10
pdftk にてパスワードを解除
PDFTKというコマンドラインツールを使うと, パスワード保護のかかったPDFファイルを読むことができる. (もちろん, パスワードを知っている必要がある.)
これを使うと, パスワード保護のかかったPDFをパスワード保護なしのPDFに変換することができる.
以下のようば場合に便利である.
- 大して重要でもないのにパスワードがかかっている.
- 毎回パスワードをメモしておくよりは, 暗号化しない方がましだ.
- ディスクごと暗号化しているなど, 別の方法で保護しているからOKだろう.
pdftk input_file.pdf input_pw your_passowrd output output_file.pdfまた, 別のパスワードで保護することもできる.
pdftk input_file.pdf input_pw your_passowrd output output_file.pdf owner_pw foo user_pw baz
2013-05-02
Chrome で新しいタブを開いてURLを開く
Linux 上の Firefox では, URL をバッファに入れた状態で中ボタンクリックにより, その URL を開くことができた.
Chrome でも同様の機能があればいいなと思っていたら, 似た機能があった.
マウスで URL を選択して, バッファに入れる. (端末など, 別のアプリケーション上で)
Chrome の「新しいタブ」ボタンを中クリックする.
この手順で, 新しいタブを開いて URL を開くことができる.
LaTeX パッケージのドキュメント
LaTeX のパッケージに含まれるコマンドの使用方法を調べる場合,
CTAN のウェブページを利用するのが良い.
コマンド名で検索しても, 不完全な情報しか得られないが,
オフィシャルなドキュメントには, サポートされている全てのオプションが記載されている (べきである).
登録:
投稿 (Atom)