2016-08-07

Thinkpad X201sを分解しCPUグリス塗替え

Thinkpad X201sのCPU放熱グリスの塗替えを行った. 既にいくつかの例がウェブサイトに挙がっているが, 無駄な手順が含まれるものもあったので, 私がとった手順を説明する.

必要なものは,

  • ドライバー
  • 新しいグリス
    そのほか, 以下のものがあると良い
  • テープ (ネジの紛失防止に)
  • グリス除去剤, 無水アルコールなどでも良いらしい.
  • エアダスター

    所要時間は, 分解 50分, グリス塗替え 10分, 組み立て 50分, 合計 1時間50分だった. ウェブサイトで分解方法の情報を集め, 写真を撮っている時間も含む.

    1. 裏返して, 電池を外し, ネジをとる. HDD/SSDも外す.
      ネジの場所を覚えておくため, 私はテープに裏返して貼っておく. 例え同じネジに見えても, ネジ穴がプラスチックの場合は, まったく同じ穴に戻すのが良いらしい.
    2. キーボードを外す. 上側へ押しつつ, 下側から持ち上げる. コネクタを抜く.
    3. パームレストを外す. 裏側のネジは既に外してあるので, 上側からツメを外してゆく.
      裏側はこうなっている.
    4. BIOS設定メモリ・時計用の電池のコネクタを抜く.
    5. WiFiボードを外す: まずアンテナ3本を外し, 2本のネジを外すと, 左へ引き抜ける. (アンテナコードの色は覚えておくべきだと思う.)
    6. キーボードベゼルを外す. 力を入れて引き抜くだけ. このページが参考になった: ThinkPad X201i の分解作業 - rhodiola 日記.
    7. ドーターボードがつながっているフレキを外す. ディスプレイとつながっているフレキを外す. このとき, ネジ2個を外す. さらにアンテナケーブルを外す. そして, ネジ3個を外して, メイン基板を押さえている金具を外す. (SSDが載っているが, 外しておくべきだった.)
      ドーターボードのフレキは, 押さえ具を持ち上げてから外す.
      =>
      取り外した金具:
    8. メイン基板を固定するネジ4本を外す.
    9. 右側を持ち上げて, フレームから基板を外す.
      このとき, 電源がつながっているので, 注意して外す.
    10. ヒートシンクを固定しているネジ5本を外し, ヒートシンクを取り外す.
    組み立ては, 逆の手順になる. 最後に, BIOSの設定を初期化する.
    なお, 説明をわかりやすくするため, 上記の写真の一部は組み立て時のものを使用している.